>   五十音順   >   さ行   >   彩鳳舞丹霄
彩鳳舞丹霄

彩鳳舞丹霄

彩鳳さいほうたんしょう

五家ごけ正宗しょうしゅうさん』巻二、『とうげん』巻十九
〔五灯会元、巻十九、五祖法演禅師〕
三佛侍師於一亭上夜話。及歸燈已滅。師於暗中曰、各人下一轉語。佛鑑曰、彩鳳舞丹霄。佛眼曰、鐵蛇横古路。佛果曰、看脚下。師曰、滅吾宗者、乃克勤爾。
三仏さんぶつ一亭いっていじょうして夜話やわす。かえるにおよんでともしびすでめっす。あんちゅういていわく、「各人かくじん一転いってんくだせ」。仏鑑ぶっかんいわく、「彩鳳さいほうたんしょうう」。仏眼ぶつげんいわく、「てつ古路ころよこたう」。ぶっいわく、「きゃっよ」。いわく、「しゅうめっするものは、すなわ克勤こくごんのみ」と。
  • 彩鳳 … 五色の美しい鳳凰。
  • 丹霄 … 赤く染まった空。
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「美しい鳳が彩雲ただよう天に舞う、何の瑞祥ぞ」とある。【彩鳳舞丹霄】
  • 『禅語字彙』には、「瑞祥無上の意。祝語なり」とある。【彩鳳舞丹霄】
  • 芳賀幸四郎『新版一行物』には、「……めでたいものとしてよく年頭の茶会でお目にかかるものである。(中略)この句は『五色の翼をもつ鳳と凰との一双が、天下泰平・万民和楽の聖代を祝って出現し、雲一つない天空に悠々と舞い遊んでいる』という意味である。(中略)聖代を祝ったもので、仏教のいわゆる事々じじ無礙むげ法界ほっかいの消息をたたえた句である」とある。【彩鳳舞丹霄】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事