古木鳴寒鳥 古木(こぼく)寒鳥(かんちょう)鳴(な)く 魏徴「述懐」 古木鳴寒鳥 空山啼野猿 古木(こぼく)寒鳥(かんちょう)鳴(な)き、空山(くうざん)夜猿(やえん)啼(な)く 空山 … 人けのないさびしい山。 野猿 … 野生の猿。 柴山全慶編『禅林句集』には、「胸に迫る自然の情景の幽趣。現實そのままが悟りの妙旨」とある。【古木鳴寒鳥空山啼野猿】 こちらの禅語もオススメ! 空山啼野猿 関連リンク 魏徴(ウィキペディア) 五十音順 あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行・わ 月別 一月 二月 三月 四月 五月 六月 七月 八月 九月 十月 十一月 十二月 慶事