>   五十音順   >   た行   >   扶過断橋水
扶過斷橋水

扶過斷橋水

たすけてはだんきょうみず

『無門関』第四十四則
無門曰、扶過斷橋水、伴歸無月村。若喚作拄杖、入地獄如箭。
もんいわく、「たすけてはだんきょうみずぎ、ともなってはげつむらかえる。んでしゅじょうさば、ごくることごとくならん」。
  • 入矢義高監修/古賀英彦編著『禅語辞典』には、「手に杖ついて橋のこわれた川をわたり、連れとして月明りもない暗い村へ帰る。拄杖(しばしば法身に喩えられる)の徳をいう」とある。【扶過断橋水、伴帰無月村】
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「杖の徳を頌すもの。無心自在の境界」とある。【扶過斷橋水伴歸無月村】
  • 『禅語字彙』には、「斷橋の水は橋のなき川、無月の村はくら暗みの村。拄杖の徳を頌する語なり」とある。【扶過斷橋水伴歸無月村】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事