今月の禅語(一月) 松樹千年翠 (松(しょう)樹(じゅ)千年(せんねん)の翠(みどり)) ピックアップ 柳緑花紅 (柳(やなぎ)は緑(みどり)、花(はな)は紅(くれない)) 和敬清寂 (和(わ)敬(けい)清(せい)寂(じゃく)) 一期一会 (一(いち)期(ご)一(いち)会(え)) 喫茶去 (喫(きっ)茶(さ)去(こ)) 銀椀裏盛雪 (銀椀(ぎんわん)裏(り)に雪(ゆき)を盛(も)る) 松樹千年翠 (松(しょう)樹(じゅ)千年(せんねん)の翠(みどり)) 薫風自南来 (薫風(くんぷう)自(じ)南来(なんらい)) 白雲抱幽石 (白雲(はくうん)幽石(ゆうせき)を抱(いだ)く) 白馬入蘆花 (白(はく)馬(ば)蘆花(ろか)に入(い)る) 日日是好日 (日日(にちにち)是(こ)れ好日(こうにち)) 吾心似秋月 (吾(わ)が心(こころ)秋月(しゅうげつ)に似(に)たり) 本来無一物 (本来(ほんらい)無(む)一物(いちもつ)) 平常心是道 (平常(びょうじょう)心(しん)是(こ)れ道(どう)) 山雲海月情 (山雲(さんうん)海月(かいげつ)の情(じょう)) 彩鳳舞丹霄 (彩鳳(さいほう)丹(たん)霄(しょう)に舞(ま)う) 紅炉一点雪 (紅(こう)炉(ろ)一点(いってん)の雪(ゆき))