>   五十音順   >   や行   >   柳緑花紅
柳緑花紅

柳緑花紅

やなぎみどりはなくれない

せつしょくとうえいしょうはなむけす」
河洛風煙壯市朝
らく 風煙ふうえん ちょうそうにす
送君飛鳧去漸遙
きみおくる 飛鳧ひふ ることようやはるかなり
更思明年桃李月
さらおもう みょうねん とうつき
花紅柳緑宴浮橋
はなくれない やなぎみどり きょうえん
  • 「柳緑花紅」の出典は一般に蘇東坡(1036~1101)の詩であるといわれているが、せつしょく(649~713)などの詩に「花紅柳緑」と前後が逆になって出てくる。ウィキソース「餞唐永昌(薛稷)」(『全唐詩』巻93所収)参照。
  • 薛稷 … 649~713。初唐の書家・画家。蒲州汾陰県(山西省運城市万栄県)の人。字は嗣通。則天武后の天授二年(691)、進士に及第。官位は晋国公に至る。欧陽詢・虞世南・褚遂良とともに初唐四大家の一人。ウィキペディア【薛稷】参照。
  • 唐永昌 … 人名。薛稷の友人と思われるが、人物については不詳。
  • 餞 … ここでは、旅立つ人に心をこめて詩歌を贈ること。
  • 河洛 … 黄河と洛水の流域地方。
  • 市朝 … 町なか。
  • 飛鳧 … 空を飛ぶ水鳥。
  • 桃李月 … 桃やすももの花が咲く頃の月。弥生の月。
  • 浮橋 … 舟を並べ、その上に板などを置いて作った橋。
  • 入矢義高監修/古賀英彦編著『禅語辞典』には、「あらゆるものがそれぞれの在りように安らいでいるさま。『花紅柳緑』ともいう」とある。【柳緑花紅】
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「見たまま、そのまま、いずれも眞理の具體相。悟りの現われ」とある。【柳緑花紅】
  • 『禅語字彙』には、「色も違ひ形も異るが、何れも眞如法界の表相で、差別のまゝ眞實平等の性相を現はして居るの意。東坡の詩句に、『柳緑花紅眞面目』とあり」とある。【柳緑花紅】
  • 芳賀幸四郎『新版一行物』には、「……柳も桃花も、ないし松も竹も、犬も猫も、法性の体現者として平等であることを十分に承知の上で、しかも具体的な形相・作用からみた場合、それぞれに個性をもち千差万別であることを、差別の面に重点をおいて、具体的に説いた句なのである。(中略)さらにまた、『柳は緑、花は紅、松は曲り、竹は直し』というように、万物がそれぞれ個性を発揮しながら存在し、しかもいずれもみなそのままで仏身であり、真如実相であり、箇々に尊厳な存在であることを説き、かつ万物が相り相助け合って美しい大調和の世界・はんを現成せしめていることを暗に示しているのである」とある。【柳緑花紅】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事