>   五十音順   >   ら行・わ   >   和敬清寂
和敬清寂

和敬清寂

けいせいじゃく

『茶祖伝』
けいきよじゃくなり。
  • 和敬清寂 … 茶道の精神を表した語。おだやかで慎み深い態度と、清潔で静かな場所。
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「この一句四字の眞意を體得實踐することが茶道の本分とされる。和は和合、調和、和樂の義。敬は他を敬い愛する心。清は清潔、清廉の義、清きこと明鏡の如くであれ。寂は寂靜、閑寂の義、無念無心の妙境界を理想とせよの意」とある。【和敬清寂】
  • 沖本克己/竹貫元勝著『これで大丈夫禅語百科』には、「茶道の祖・村田珠光の創唱とされ、利休の茶の精神をあらわす四つの規範(四規)。茶道と禅の真髄、茶禅一味の理想的境地を簡潔に表現したもの。和にはじまり、敬・清を通じて深まり、寂滅の境地に至って円融する『直心じきしんの交わり』(『南方録』)の極意」とある。【和敬清寂】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事