>   五十音順   >   さ行   >   十方世界現全身
十方世界現全身

十方世界現全身

十方じっぽうかい全身ぜんしんげん

『無門関』第四十六則
石霜和尚云、百尺竿頭、如何進歩。又古徳云、百尺竿頭坐底人、雖然得入未爲眞。百尺竿頭、須進歩十方世界現全身
石霜せきそうしょういわく、「百尺ひゃくしゃく竿頭かんとう如何いかんすすめん」。とくいわく、「百尺ひゃくしゃく竿頭かんとうするていひととくにゅうすと雖然いえどいましんさず。百尺ひゃくしゃく竿頭かんとうすべからくすすめて十方じっぽうかい全身ぜんしんげんずべし」。
  • 百尺竿頭 … 百尺もある長い竿の先。
  • 『新版 禅学大辞典』には、「十方世界の広大な空間が、自己の全身であるという意。空間の広大さを絶した宇宙大が自己そのものであること」とある。【十方世界是全身】
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「向上を極めたら向下に向つて一歩を進め、到る處に出現して衆生を教化する」とある。【百尺竿頭進一歩十方刹土現全身】
  • 『禅語字彙』には、「向上を極めて向下門に一歩を進め、到る處に出現して衆生を濟度する。刹土は國土なり」とある。【百尺竿頭進一歩十方刹土現全身】
  • 芳賀幸四郎『新版一行物』には、「……長沙景岑は『百尺竿頭須らく歩を進めよ、そうすれば悟りが開け、その開けた眼で眺めれば、山川草木悉皆しっかい成仏で、十方世界みな仏の相・仏の全身ならざるはない』という意味で『百尺竿頭須らく歩を進むべし、十方世界是れ全身』と頌じたのであったが、無門はそれをさらに端的に『死人禅の穴蔵に自己陶酔しておらず、命がけでそこから跳び出し、天上天下唯我独尊と起ちあがり、尽十方世界に自家屋の法身仏の全体を堂々と現ぜよ』と、修行僧を激励したのであった」とある。【十方世界現全身】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事