 
年年是好年
年年是れ好年
『五灯会元』他
〔五灯会元、巻十五、双泉師寛禅師〕
僧問、新年頭、還有佛法也無。師曰、無。曰、日日是好日、年年是好年、爲甚却無。
僧問、新年頭、還有佛法也無。師曰、無。曰、日日是好日、年年是好年、爲甚却無。
僧問う、新年頭、還って仏法有りや也た無や。師曰く、無し。曰く、日日是れ好日、年年是れ好年というに、甚と為てか却って無き。
- 年年是好年 … 「日日是好日」の類語。
- 『新版 禅学大辞典』には、「日日是好日の類語。心に煩いがなければ、いついかなる日も心が安らかであること」とある。【年年是好年】
こちらの禅語もオススメ!
関連リンク
- 五灯会元(ウィキペディア)
五十音順
		| あ行 | か行 | さ行 | 
| た行 | な行 | は行 | 
| ま行 | や行 | ら行・わ | 
月別
		| 一月 | 二月 | 三月 | 
| 四月 | 五月 | 六月 | 
| 七月 | 八月 | 九月 | 
| 十月 | 十一月 | 十二月 | 
| 慶事 | 
