
人間好時節
人間の好時節
『無門関』第十九則
春有百花、秋有月、夏有涼風、冬有雪。若無閑事挂心頭、便是人間好時節。
春に百花有り、秋に月有り、夏に涼風有り、冬に雪有り。若し閑事の心頭に挂くる無くんば、便ち是れ人間の好時節。
- 閑事 … つまらないこと。無駄なこと。
- 好時節 … よい時期。よい時間。
- 『禅語字彙』には、「『春有百花秋有月、夏有涼風冬有雪』に續く二句なり。小さい自我の念さへなければ、光風霄月で何時も好時節じや」とある。【若無閑事掛心頭便是人間好時節】
こちらの禅語もオススメ!
関連リンク
- 無門関(ウィキペディア)
五十音順
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
月別
一月 | 二月 | 三月 |
四月 | 五月 | 六月 |
七月 | 八月 | 九月 |
十月 | 十一月 | 十二月 |
慶事 |