>   五十音順   >   さ行   >   惺惺著
惺惺著

惺惺著

惺惺せいせいじゃく

『無門関』第十二則
瑞巖彦和尚、毎日自喚主人公、復自應諾。乃云、惺惺著。喏。他時異日、莫受人瞞。喏喏。
瑞巌ずいがんげんしょう毎日まいにちみずから「主人公しゅじんこう」とび、みずか応諾おうだくす。すなわいわく、「惺惺著せいせいじゃくじゃ他時たじじつひとまんくることなかれ。じゃじゃ」。
  • 喏喏 … 「だくだく」とも訓読する。
  • 『新版 禅学大辞典』には、「著は句末ににつく助詞で命令の意。精神を明瞭にせよ、惛迷散乱に堕ちるな、という意」とある。【惺惺著】
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「精神のはつきりしていること。著は助字」とある。【惺惺著】
  • 『禅語字彙』には、「惺は字彙に『静中不昧曰惺』とありて、精神の明晰なるをいふ。『ハッキリ』として居るか、他にくらまされるやうな事はないかの意」とある。【惺惺著】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事