>   五十音順   >   は行   >   斧頭元是鉄
斧頭元是鐵

斧頭元是鐵

とうもとてつ

『大灯国師語録』、『大覚禅師語録』他
〔大灯国師語録、巻中、洛陽龍宝山大徳禅寺語録〕
佛生日上堂、僧問、釋迦老子、今日初下閻浮。四衆臨莚。願聞法要。師云、斧頭元是鐵
ぶっしょうにちじょうどうそうう、「しゃろう今日こんにちはじめてえんくだる。しゅえんのぞむ。ねがわくは法要ほうようかん」。いわく、「とうもとてつ」。
  • 大灯国師 … 1282~1338。宗峰妙超。臨済宗。大徳寺の開山。
  • 閻浮 … 「えんだい」の略。「閻浮提」はしゅせんの南にあるという国土の名。古代にはインドをさした。のちに転じて、人間世界。
  • 四衆 … 仏教教団を構成する人。比丘・比丘尼・優婆うばそく優婆夷うばい
  • 『新版 禅学大辞典』には、「斧頭は斧のあたまの部分のこと。斧頭は色相、鉄は性体を示す。性相一体の旨を領得すれば本分に契合する意」とある。【斧頭元是鐵】
  • 『禅語字彙』には、「斧頭は色相、鐵は性體。性相一體の旨を領得すれば本分に契合する意。また禪に透徹すれば、在りの儘で本分に契合するをいふ」とある。【斧頭元是鐵】
  • 『句雙葛藤鈔』には「ヨク透徹スレバ本トノ侭ダゾ言ハ其ノ侭本位ナリ」とある。【斧頭元是鐵】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事