明歴々露堂々
明歴々露堂々
『圜悟語録』
僧問、明歴歴露堂堂。因什麼乾坤收不得。師云、金剛手裏八稜棒。
僧問う、明歴々露堂々。什麼に因りてか乾坤収め得ざる。師云く、金剛手裏に八稜の棒。
- 明歴歴 … 『新版 禅学大辞典』には、「はっきりしていること」とある。【明歴歴】
- 露堂堂 … 『新版 禅学大辞典』には、「全体がはっきりと顕れて、そのさまが見るからに立派なこと。また、公案現成の当体を示す語。堂堂は、容貌の盛んなさま」とある。【露堂堂】
- 柴山全慶編『禅林句集』には、「明白白赤裸裸で一點かくす處なし。露はアラワレル意」とある。【明歴歴露堂堂】
- 『禅語字彙』には、「明白々、赤躶々で、一照のかくす處なしの意」とある。【明歴歴露堂堂】
- 芳賀幸四郎『新版一行物』には、「『明歴々露堂々』とは、『歴々と明らかに、堂々と露わる』という意味で、『明らかにはっきりあらわれていて、少しも覆い隠すところがない』ということで、『徧(遍)界曾て蔵さず』という句と、ほぼ同じ意味である。(中略)宇宙の大生命、さらにいえば自然と人生とを貫く如是法は、このように路傍の雑草にも赤とんぼにも、総じて万物・万象の上に『明歴々』とあらわれ『露堂々』と顕現していて、少しも隠すところがないものである」とある。【明歴々露堂々】
こちらの禅語もオススメ!
関連リンク
五十音順
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
月別
一月 | 二月 | 三月 |
四月 | 五月 | 六月 |
七月 | 八月 | 九月 |
十月 | 十一月 | 十二月 |
慶事 |