
聖朝無棄物
聖朝に棄物無し
杜甫「客亭」(『全唐詩』巻227)
秋窗猶曙色、落木更天風。日出寒山外、江流宿霧中。聖朝無棄物、老病已成翁。多少殘生事、飄零似轉蓬。
秋窓猶お曙色たり、落木更に天風あり。日は出ず寒山の外、江は流る宿霧の中。聖朝に棄物無し、老病已に翁と成る。多少残生の事、飄零転蓬に似たり。
- 聖朝 … りっぱな朝廷。時の朝廷を尊んでいうことば。
- 棄物 … 廃物。
- 柴山全慶編『禅林句集』には、「聖人の世には、すたり物はない」とある。【聖朝無棄物】
- 『禅語字彙』には、「萬民皆其處を得て樂むの意」とある。【聖朝無棄物】
こちらの禅語もオススメ!
関連リンク
五十音順
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
月別
一月 | 二月 | 三月 |
四月 | 五月 | 六月 |
七月 | 八月 | 九月 |
十月 | 十一月 | 十二月 |
慶事 |