>   五十音順   >   さ行   >   青松多寿色
青松多寿色

青松多寿色

せいしょう寿じゅしょくおお

孟郊「西上経霊宝観」
青松多壽色
せいしょう 寿じゅしょくおお
白石恆夜明
白石はくせき こうかし
  • 『全唐詩』巻三百七十七、ウィキソース「西上經靈寶觀」参照。
  • 孟郊 … 751~814。中唐の詩人。湖州武康(浙江省)の人。あざなとう。『孟東野集』10巻がある。ウィキペディア【孟郊】参照。
  • 青松 … 青々した葉をしている松の木。長寿の象徴として用いられる。
  • 恒夜 … 夜通し。終夜。
  • 明 … 明るい。
  • 類語に「せいしょう千歳せんざいみどり」(青松千歳翠)がある。
  • 沖本克己/竹貫元勝著『これで大丈夫禅語百科』には、「青々とした松はそのままめでたい色をしている。『続伝灯録』にある、『しょうじゅ千年せんねんみどり』(松樹千年翠)というのにも通じる」とある。【青松多寿色】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事