>   五十音順   >   た行   >   東山水上行
東山水上行

東山水上行

東山とうざんすいじょうこう

『雲門広録』
問、如何是諸佛出身處。師云、東山水上行
う、「如何いかなるか諸仏しょぶつしゅっしんところ」。いわく、「東山とうざんすいじょうこう」。
  • 『新版 禅学大辞典』には、「……山は不動で、水は流動すると見るのが人情であるが、ここでは東山すなわち諸山が水上を流れ行くと見る。草木国土本来成佛の理から見れば、諸山はどこまでも諸山の定相を守るものではなく、動静の二相を超絶している。この情識を離れた妙用、無所住のあり方を水上行と表現したもの。青山常運歩。石女夜生児」とある。【東山水上行】
  • 入矢義高監修/古賀英彦編著『禅語辞典』には、「東の山が水の上を歩いて行く。思慮を超絶したそれの胎動」とある。【東山水上行】
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「東山が水上を行く。悟りの上の自由なはたらき」とある。【東山水上行】
  • 『禅語字彙』には、「雲門が『如何是諸佛出身處』の問に答へし語。山は不動にして、水は流動すると見るが人情なれども、今は山が水に流れて行くといふ。動靜の二相を超斷したる上の機語なり。宗旨は參じて知るべし」とある。【東山水上行】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事