
水和明月流
水は明月に和して流る
『圜悟語録』他
天共白雲曉、水和明月流。
天は白雲と共に暁け、水は明月に和して流る。
- 入矢義高監修/古賀英彦編著『禅語辞典』には、「同じ道を歩むものの天然のままな偕和の風光」とある。【天共白雲曉、水和明月流】
- 柴山全慶編『禅林句集』には、「この現實そのままが悟りの妙景」とある。【天共白雲曉水和明月流】
- 『禅語字彙』には、「現成底なり」とある。【天共白雲曉水和明月流】
- 有馬頼底監修『茶席の禅語大辞典』には、「同じ道を歩む者どうしの天然のままの和諧な風光。万法一如、一心同体の静謐な世界。また、縁に随って生滅変化する事象と恒常不変な真如とか同体の縁起であること。……」とある。【天共白雲暁 水和明月流】
こちらの禅語もオススメ!
関連リンク
五十音順
あ行 | か行 | さ行 |
た行 | な行 | は行 |
ま行 | や行 | ら行・わ |
月別
一月 | 二月 | 三月 |
四月 | 五月 | 六月 |
七月 | 八月 | 九月 |
十月 | 十一月 | 十二月 |
慶事 |