>   五十音順   >   さ行   >   清風払明月
清風拂明月

清風拂明月

清風せいふう明月めいげつはら

人天にんでん眼目がんもく』巻一
問、如何是先照後用。(中略)黄龍新云、清風拂明月。(中略)如何是先用後照。龍云、明月拂清風。
う、如何いかなるかせんしょうゆう。(中略)おうりょうしんいわく、清風せいふう明月めいげつはらう。(中略)如何いかなるか先用せんゆうしょうりょういわく、明月めいげつ清風せいふうはらう。
  • 柴山全慶編『禅林句集』には、「體が用となり、用が體となり、無礙圓融する」とある。【清風拂明月明月拂清風】
  • 『禅語字彙』には、「本體が作用となり、作用が本體となりて、一方に固定せざるをいふ」とある。【清風拂明月明月拂清風】
  • 芳賀幸四郎『新版一行物』には、「天空に皓々こうこうたる明月がかかり、虫声しきりなすすきの原を颯々さっさつと秋風の吹きすぎるという清夜の風情を叙したもので、一読、なんともすがすがしい名句である。(中略)まさに凡聖・迷悟などの一切を忘れ、内外ともに空に徹しきった、すがすがしい無一物の境涯を、月白風清の風景に託して詠じたものである」とある。【清風払明月 明月払清風】
五十音順
あ行 か行 さ行
た行 な行 は行
ま行 や行 ら行・わ
月別
一月 二月 三月
四月 五月 六月
七月 八月 九月
十月 十一月 十二月
慶事